全国公開模試が合格判定試験になり、7月下旬から夏期講習が始まる
7月の公開模試から名称が合格判定試験となり志望校登録が必須となってきます。つまり本格的に志望校を選定する時期に差し掛かってきました。
夏期講習は14時から20時半までの毎日5コマ、おそらく午前中に宿題や復習をやらせる意図ですが、共働きの我が家にとって本人1人で監視の目がなく勉強に取り組めるのでしょうか?非常に頭が痛いです。
オープンキャンパスに参加して何となく志望校が固まってきた…
6月はオープンキャンパスに何校か連れて行き自分の目で学校を選別してもらいました。個別の先生が本人の口から志望校を聞きたいと面談で本人に質問したところ蚊の鳴くような声で「法政二中です。学校の雰囲気がよくハンドボール部もあり楽しい学校生活が送れそうと感じたからです」と…
回答まであまりに時間が掛かりつい親が口を出してしまいそうでしたが、本人が真剣に考え、振り絞って自分の言葉で伝えられた事に意義がありました。本人が答えるまで我慢してよかったです。
ドッジボールの夏の大会が7月21日、それ以降は夏期講習の日々
全国大会につながる大きな大会は7月と1月。1月は受験を控えて無理なので実質7月が最後です。7月21日まではドッジボール優先させたいと思います。夏が終わったら勉強に比重を置くよう本人に伝えますが、完全に休部するべきか週1でも続けるべきかもう少し悩みたいと思います。
7月末までの目標
6月:算数テスト平均56点。目標の「日能研平均点プラス10点」達成→7月も継続
夏期講習期間の午前中「本人が集中して勉強に取り組める自宅環境」の整備
受験まであと209日