2024年12月7日:中学受験奮闘記更新!! ※本ページはアフェリエイト広告を利用しています。 

手記 2024年10 月

中学受験奮闘記 2024年10月

chanmasata

(来年中学受験を目指す)小学6年生の息子をもつ40代育メン。自身も中学受験を経験し都内の某大学附属男子校に中高大10年間在籍。現在「学校説明会」17校訪問達成。更新中

10月下旬で本番まであと100日を切る。いよいよラストスパートモードへ

公開模試も11月・12月を残すのみとなり、日能研のテキストを使用した授業も11月末で終了。12月からは過去問など実践形式にシフトしていきます。日能研の室長の方が100日切ったタイミングで子供向けガイダンスをzoomで開講してくれました。

「出来るわけがない、無理に決まっている」という言葉は止めようと。息子にも少し響いてくれたかなと…親が言うより第三者から伝えてもらう方がよい事もあるなと感じました。親の焦りは日増しに募るばかりです。

ドッジボールの公式戦は11月上旬で休止、受験勉強優先を決断

4月から勉強との両立に取り組んできましたが、100日切ると周りの受験生もモードが変わってきます。自然と勉強量を増やさないと置いていかれてしまいます。試合に行くと丸1日潰れてしまうため決断をしました。3位入賞もあり頑張りました。

ただ週1回の半日練習は可能な範囲で行かせるつもりです。子供のタイプによりますが息子は運動をしてストレスを発散させるタイプのためです。日能研OBの方の座談会で週1回好きな水泳で気分転換していたと聞いたことがあります。

ラストスパートは自分で「自発的に勉強しよう」とどれだけ思えるかが大切

受験するのは本人ですので親がいくら勉強しろと言っても本人がその気にならないと最後踏ん張れない気がします。小学生ですのでもちろんある程度は親や塾の先生が尻を叩く必要はあります。

ただ点数だけでなく本人がやる気になった兆し・姿勢を見逃さず褒めて上げて欲しいと思います。時間で自主的にテレビを止めて勉強するようになった…テストでケアレスミスをした箇所を次回のテストでは問題文に線を引くようになった…ちょっとした事ですが本人が自発的に変化させているのです。

11月末までの目標

11月3日の志望校判定テストで偏差値50越えを達成する(9月:45、10月:45)

社会・理科→メモリーチェック全分野を仕上げる

>>>中学受験奮闘記 2024年9月

>>>中学受験奮闘記 2024年8月

>>>中学受験奮闘記 2024年7月

受験まであと90日

-手記 2024年10 月